ふるさとまいり御朱印のご案内
令和7年8月5日更新
ふるさとまいり御朱印のご案内
「ふるさと」とは、生まれ育った土地、精神的なよりどころ、かつて住んだところ、わが家、など様々な意味が込められたことばです。
佐佳枝廼社の神様は、それらどの意味をもってもお迎え下さり、懐(ふところ)深く受け入れて下さるでしょう。
御朱印について
頒布期間: | 令和6年8月9日(土)~8月17日(日) |
頒布初穂料: | 800円 |
授与方法: | 御朱印帳への浄書は致しませんので、紙でのお渡しになります。 |
郵送でのお申込みについて
御参拝になれない場合を考慮して、郵送でのお申込みを受付けます。
初穂料: | 1,200円(御朱印料・送料・諸手数料込み) |
申込締切: | 令和6年8月17日(日)午後5時必着 |
申込方法: | Email (info@sakaenoyashiro.or.jp) 又は FAX (0776-24-2359) にて
|
返送方法: | 折り返しメール便にて、ふるさとまいり御朱印と郵便振替用紙をお送り致します。 (御朱印の日付は、お申込みいただいた日付をお入れします。) |
皆様の御参拝、お申込みを心よりお待ちしております。